• 【映像あり】「ウクライナに平和を!~住まいカフェ・映画と交流~」レポート

    6月14日(火)「住まいは人権デー」の日、練馬区の光が丘区民センターにて「ウクライナに平和を!~住まいカフェ・映画と交流~」が開催されました。     司...もっと見る
  • 命日と「インターナショナル・アーカイブズ・ウィーク」にちなんで… 映画『Brian』紹介

    映画『ブライアンと仲間たち』の主人公、Brian Hawさんが亡くなったのは2011年6月18日。まだ62歳の若さでした。   今日は、ブライアンの命日と、Internation...もっと見る
  • 【映像あり】函館市大間原発建設差し止め裁判・第27回公判後の報告集会記録映像

    2022年5月11日、参議院議員会館・講堂にて、函館市大間原発建設差し止め裁判・第27回公判後の報告集会が行われました(参加呼びかけチラシはこちら)。   報告集会の記録映像(7...もっと見る
  • 【上映・トークのお知らせ】「ウクライナに平和を!」住まいカフェ・映画と交流(東京・練馬)

    6月14日の「住まいは人権デー」住まいカフェに、映画の上映とトークで参加します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください!   以下、案内チラシを紹介します:   ...もっと見る
  • 【ご案内】麻生区区制40周年記念事業「スマホで作る初めての1分動画」映像ワークショップ

    川崎市教育委員会主催の、麻生区区制40周年記念事業「スマホで作る初めての1分動画」ワークショップにて、第1回目と第5回目の講師を担当させていただきます。   初心者の方を対象に、...もっと見る
  • 【ご案内】オンライン学習会、報告・上映会のお知らせ:下北半島核燃料サイクル施設の現状学習会、大間原発建設差し止め裁判報告・上映会

    下記2つのイベントをご紹介します。ご都合のあう方はぜひご参加ください。   ①2022年4月26日(火)19時~ オンライン被ばく学習会(第75回)   テ...もっと見る
  • 第四回「プロ市民」人権賞、表彰式の映像公開!(人権賞ホームページより転載)

    先月19日、福岡で行われた、第四回「プロ市民」人権賞の表彰式の映像が、人権賞のホームページにて公開されました(こちら)。   私のホームページでも、同じ内容を掲載させていただきま...もっと見る
  • 夢にも出てきそうな顔・顔・顔!~「プロ市民」人権賞、表彰式に参加して~

    3月19日&20日、「プロ市民」人権賞の表彰式に参加するため、福岡に行ってきました。   思えば、コロナが始まって以降、飛行機に乗るのはほぼ2年ぶりです。2020年2月、...もっと見る
  • 【動画・配布資料あり】東日本大震災から11年 経産省前での「鎮魂」と「抗い」

    東日本大震災から11年となる、2022年3月11日。東京・霞が関の経済産業省前で行われた、日本祈禱團四十七士(JKS47)による東日本大震災犠牲者の追善供養と、経産省前テントひろばによる抗議集会の様子...もっと見る
  • 【動画あり】日本に民主主義はあるのか? ウクライナへの侵攻に反対するロシア大使館前抗議(2022年2月27日)

    昨日(2月27日)、ウクライナへの侵攻に反対し、ロシア大使館に抗議をしようと、多数の市民が集まりました。しかし、2月25日同様、警察は飯倉交差点付近で抗議者たちを足止めさせ、5人ずつ交代でしか大使館前...もっと見る